感動革命 Project

人間力=「感動力」「認識力」 これからの時代を楽しむための”力”を育てよう。

被災地から被災地へ

f:id:yokokiriki:20181011192126j:plain

9月6日 午前3時8分

 

私は、出張で北海道にいました。

 

本当は、4日に大阪へ帰る予定でしたが、

台風接近ということで飛行機が飛ばず、6日に延期したところ。

 

何だかその日は寝苦しくて、やっと寝入ったと思っていたら…

ゆらゆら…グラグラグラ〜っと結構長い間揺れてびっくり!!

スマホから地震速報が流れる!

 

震源地は北海道。

 

思わず、阪神淡路大震災の時を思い出しました。

 

すぐさま北海道の同僚が連絡をくれ、

オフィスに避難することに。

 

台風の時もそうだったけど、

航空会社もなかなか繋がらない。

やっとこさ8日に取り直せたけど、

一体全体この先どうなるのか検討もつかない。

 

明るくなってから、宿泊先からオフィスへ向かう時、

スマホ片手に、小さなスーツケースをガラガラやりながら歩いている私に、

一人の女性が声をかけてくれました。

 

「何かお困りですか?」

 

自分も大変だろうに、この優しさが身に染みる〜( ;∀;)

北海道には二年間住んだことがあるんですね。

その時にも感じたけど、

危機の時こそ、みんなで力を合わせて乗り越える、

そんな、何だか「生きる」力を教えてもらえるような、

その生きる力の源、背景、歴史にもたくさんの涙が詰まっている北海道。

私にとっては、とても学びの多い二年間でした。

 

オフィスに着いたら、

停電、断水ということで、

みんなで手分けして食料を買い出し、

近くの公園はまだ水が出るということで、

バケツを持って水汲みリレー。

 

f:id:yokokiriki:20181011192108j:plain

 

こんな時、一人だったら心細いよね。

まして、観光に来て震災に合うなんて。

言葉が通じなかったり情報が入ってこなかったりで、

相当不安だと思う。

 

 

こんな大変な中ですが、

こんな時だからこそ、仲間と色んな話ができた気がする。

 

自分たちが、今、何をやらなければならないのか?!

共通のVISIONに向かって、個人の壁を超えて、
まるで自分が Project そのもののようになって変化をつくっていく。

「生きる」ならば「どう生きるか。」

目標、目的、VISION、使命みたいなものを改めて考えさせられました。

 

私は、やっとの思いで8日に大阪へ戻って来たのですが、

北海道は、これからが色々大変だと思います。

食料だけでなく、日用品やガソリンなどの物資が足りなくなると思うし、

計画停電もあるかもしれないと聞いてるので、

早く復旧することを願うばかりです。

そして、この地震で犠牲になられた方に、ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

全国に仲間がいることの価値をヒシヒシと感じた北海道滞在。

 

このとても貴重な体験を、今後必ず活かしていきたいと心に誓いました。

 

大阪もまだ停電している所もあるし、

世界からの玄関口 関西空港もまだ復旧には時間がかかるということで、

 

こんな時こそ、

お互い助け合って、乗り切ろう!

関西も北海道も、日本も、踏ん張ろう!

 

この空は、みんな繋がってる⭐️

 

f:id:yokokiriki:20181011192116j:plain

 

https://www.facebook.com/nuriroad/